【スイス・ティッチーノ州名産・白メルロー】Bianca Maria, ビアンカ・マリア, Svizzera Italiana IGT, 2020, 750ml

価格: ¥4,950 (税込)
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

スイス・ティッチーノ州Morcoteモルコーテに1930年創業のワイナリーTetuta Castello di Morcote テヌータ・カステロ・ディ・モルコーテは、ルガノ湖を上からのぞき込むような高台に位置し、その城跡とともに、スイスで最も美しいワイナリーのひとつと言われています。
ブドウ畑の所有地は全部でおよそ12ヘクタール。土壌のほとんどが2億5千年前のアルプス造山活動により出来上がった火山性赤色斑岩(red porphyry)で、この地質がカステロ・ディ・モルコーテのワインを特徴づけています。
標高300~450メーター、おもに地中海性気候が複雑に入りくみ、傾斜に富んだ地形に多様な影響を与えています。
とても美しく、バイタリティーあふれ魅力的な現・女性当主が6年前より有機無農薬ブドウ栽培を始めました。
スイスでも、ほぼこの地、ティッチーノだけで造られている非常に珍しい白ワイン仕立てのメルロー「ビアンカ・マリア」は、このワイナリーに城跡として残ったChateau de Morcote を1450年に建立したビアンカ・マリア・ヴィスコンティ(ミラノ公国女公)の名から取られたもの。
非常に雨量が多く、湿潤なこの地では、ブドウ栽培技術が発達していなかった昔は、フィロキセラ被害の後に、メルロー品種くらいしか育てることができなかったとのことで、白ワインを苦肉の策からメルローで造っていたとのこと。
メルロー主体のこの白ワインは、非常にやさしく圧搾され、アルコール発酵の後、6ケ月のステンレス槽熟成。きりっとした辛口に仕上がっています。冷たく冷やして、アペリティフや魚介のフリットなどとカジュアルにお楽しみいただけます。

品種:メルロー90%、ソービニオンブラン10%
土壌:火山性赤色斑岩土壌
アルコール度数:12.9%
pH:3.45
総有機酸量:4.9 g/l
果糖ブドウ糖 : 0g

しゃすら店長日記

=店長からのメッセージ、日々の出来事をお届けします=
店長の名は、しゃすら。しゃすら店長と呼んでくださいね!!忘れもしない2010年9月、スイスのエーグルでたまたま飲んだシャスラに衝撃を受け、以来、惚れこんだスイスワインに特化して深堀り、日本に紹介しています。
店長日記はこちら >>

しゃすら店長の動画は、こちら↓

人気ランキング

年末年始クリスマス☆シーズン特別価格【昔ながらのエチケットも美しい、古式ゆかしい4品種ブレンド】スイス白ワイン, Fleurettes 4 Plants フルレット キャトル プラン, Lavaux AOC, 2020, 750ml

¥4,565(税込)

プルミエ・グラン・クリュとグラン・クリュ2本セットで格付け違いの飲み比べ【スイス・ヴォ―州最高格付けシャスラ種100%白ワイン】シャトー・ド・マルセール, プルミエ・グラン・クリュ 2020, グラン・クリュ 2021, La Cote AOC

¥9,180(税込)

大好評2本セットで飲み比べ!!【スイス・ヴォ―州最高格付けシャスラ種100%白ワイン】シャトー・ド・マルセール とシャトー・ラ・バティ, プルミエ・グラン・クリュ, La Cote AOC, 2020

¥9,990(税込)

【スイス3大ロゼワインセット】ウイユ・ド・ペルドリ2019、ドール・ブランシュ2020、メルロー・ロゼ2020

¥11,800(税込)

【2019年産白ワイン3本セット】レ・ユタン・ソービニオン/アミーニュ BIO グラン・クリュ/カステロ・ディ・モルコーテ・ビアンコ/750ml

¥13,600(税込)

【東西両翼の名家が造る】トップキュヴェ・ピノノワール飲み比べ2本セット、ピノ・ノワール100%赤ワイン, Raissennaz レスナ Grand Cru, 2017 と Pinot Noir Clos de la Couta ピノノワール・クロ・ドゥ・ラ・クタ, 2017

¥16,900(税込)

QR

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

facebook

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

サイトマップ

ページトップへ